弁護士費用のご説明

当事務所のDV離婚関係の弁護士費用は以下のとおりです。
なお,具体的には,個別の案件により見積もらせていただきますので,お尋ね下さい。
なお,具体的には,個別の案件により見積もらせていただきますので,お尋ね下さい。
■法律相談料(税抜き)
平日 1時間 あたり | 5,000円 |
平日夜間,土曜 | 6,000円 |
日曜,祝日 | 10,000円 |
■書面作成料(税抜き)
内容証明郵便(税抜き) | 30,000円〜50,000円 |
離婚公正証書作成 | 30,000円〜100,000円 |
■調停・裁判 費用(税抜き)
着手金 | 報酬金 |
400,000円 〜500,000円 |
報酬金は,依頼者の取得分(経済的利益)を基準にして以下の金額の範囲で協議により決定いたします。 |
経済的利益の額 | 報酬金 |
300万円以下の部分 | 16% |
3000万円以下の部分 | 10% |
3億円以下の部分 | 6% |
3億を超える部分 | 4% |
*着手金は,着手時に頂きます。
*報酬金は,事件終了時に頂きます。
*事件の難易によって,30%の範囲で増減致しますので,具体的には,弁護士にご相談下さい。
■費用がご用意出来ない方へ
弁護士費用をご用意出来ない方は,財団法人日本司法支援センター(愛称:法テラス)への申込みで,費用を分割支払いとすることができます。
また,同センターを利用すると,弁護士費用自体も安くできます。
当事務所は,同センターとの契約をしておりますので,当事務所を通じてお申込が可能です。
但し,同センターを利用するには,収入及び資産が下記のとおり,一定額以下でなければなりません。
具体的には,個別に当事務所にご相談下さい。
また,同センターを利用すると,弁護士費用自体も安くできます。
当事務所は,同センターとの契約をしておりますので,当事務所を通じてお申込が可能です。
但し,同センターを利用するには,収入及び資産が下記のとおり,一定額以下でなければなりません。
具体的には,個別に当事務所にご相談下さい。
■月収の目安■
単身者 | 2人家族 | 3人家族 | 5人家族 |
200,200円以下 | 276,100円以下 | 299,200円以下 | 328,900円以下 |
*居住地域によって,若干金額に変更があります。
*5人家族以上は,1人につき30,000円が加算されます。
*医療費,教育費などの出費がある場合には相当額が収入から控除されます。
*家賃・住宅ローンの負担がある場合には相当額が上記基準に加算されます。
*5人家族以上は,1人につき30,000円が加算されます。
*医療費,教育費などの出費がある場合には相当額が収入から控除されます。
*家賃・住宅ローンの負担がある場合には相当額が上記基準に加算されます。
■資産の目安■
単身者 | 2人家族 | 3人家族 | 5人家族 |
180万円以下 | 250万円以下 | 270万円以下 | 300万円以下 |
*自宅や係争物件は資産から除かれます。
【裁判所前主事務所(駐車場4台完備)】
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-6-1 大賀ビル204
TEL 042-756-0971 FAX 042-756-0973
主事務所ホームページはこちら
相模原 債務整理・自己破産相談室はこちら
〒252-0236 相模原市中央区富士見6-6-1 大賀ビル204
TEL 042-756-0971 FAX 042-756-0973
主事務所ホームページはこちら
相模原 債務整理・自己破産相談室はこちら